top of page

訪問看護サービス内容(主なサービスの一例)
日常生活援助
・清拭、入浴介助、手足浴、洗髪など
・食事介助、栄養相談
・排泄援助
・服薬管理(内服準備、与薬など)
・口腔ケア、爪ケア
・日常生活動作の観察、療養環境の整備
医療処置の実施・相談・指導
・点滴、吸引
・創傷・褥瘡処置
・在宅酸素療法、人工呼吸器管理
・胃瘻・膀胱留置カテーテル等管理
・ストマケア
慢性期の看護
・床ずれ(褥瘡)予防と処置、誤嚥性肺炎予防、フレイル予防
・家族に対する療養相談など
終末期の看護
『少しでも長く自宅で』『最期まで自宅で暮らしたい』その思いを尊重し、最大限の支援をさせていただきます。医師やケアマネージャーなど様々な職種と連携をとり、安心して暮らせるよう調整を行います。
『住み慣れた地域で暮らしたい』を支えます。
全身状態の確認
・血圧・体温・呼吸・脈拍などの測定
・病気や障がいの状態観察
・皮膚トラブルの確認、予防
・疾患による体調変化を予測した看護
精神科看護
・症状や薬の管理
・日常生活の支援や想いの傾聴など
保険適応サービス
①介護保険
要支援・要介護認定を受け介護保険利用の方
②医療保険
医師によって訪問看護が必要であると判断された方。

bottom of page